ネイチャーショップKYOEI東京店 星ブログ

新製品情報はもちろん、機材のテクニカルガイドや、webショップには掲載できないブログだけの限定情報など、裏表織り交ぜてぶっちゃけます!

三鷹・星と宇宙の日…小雨で残念(>_<)

国立天文台三鷹で開催されている「星と宇宙の日」に午後から出掛けてきました。

f:id:KYOEI-TOKYO:20171014203502j:image

ご覧のように星空ひろばの隣にある50センチ公開望遠鏡ドームは閉じていましたが、各建物内のイベントにはたくさんの見学者がいました。昨年よりも若い人たちが多かったように感じました。

f:id:KYOEI-TOKYO:20171014204040j:image

このレトロな屈折望遠鏡からアルマ電波望遠鏡への変遷を見ると、広大な宇宙に対する人間の飽くなき探究心を感じますね!

f:id:KYOEI-TOKYO:20171014204733j:image

直径4mの球体に投影された宇宙のプロジェクションマッピングは見ごたえがありました。昨年よりもパワーアップしていて感動しました(^.^)

f:id:KYOEI-TOKYO:20171014205027j:image

KYOEIはブース出店準備万端だったのですが、天候不良のため中止になってしまい残念でした。来年こそはスッキリと晴れますように!

かんたん…電視観望システム!

星の村スターライトフェスティバルでKYOEIブースに来られたお客様から、電視観望システムについてのご質問をメールでいただきました。ここでは会場で実際に撮像したシステムについてご案内いたします。

f:id:KYOEI-TOKYO:20171012174451j:plain

会場での撮像システム構成:

CMOSカメラ…ZWO社 ASI224MC / ZWO社 ASI178MC

・望遠鏡…1.口径80㎜(f=400㎜) 2.口径60mm(f=355mm)

・架台… 1.Celestron NexStar経緯台 2.Advanced VX赤道儀

・パソコン…USB3.0端子およびHDMI端子付き

・モニター…40インチハイビジョンテレビ(HDMI端子付き)

接続方法:

CMOSカメラ⇔(付属USB3.0ケーブル)⇔パソコン⇔(HDMIケーブル)⇔モニター

CMOSカメラへの電源供給はパソコンのUSB端子からf:id:KYOEI-TOKYO:20171012182554j:plain

使用撮像ソフト:

SharpCap (フリーウェアソフト) … 付属CD-Rまたはネットからダウンロード

撮像パラメータ(設定項目):

・露出時間…M27(アレイ星雲)の場合、会場では1.6秒に設定

・ゲイン値…550に設定

・Live Stack…Stack(ON)+ Align Frames(ON)

・ホワイトバランス調整

f:id:KYOEI-TOKYO:20171012184453j:plain

上写真(by ASI224MC)は前述のパラメータ設定にてスタック撮像したM27(アレイ星雲)です。口径60mm望遠鏡でこれだけ見ることが出来ます。これはSharpCapに搭載された便利なスタック機能のお陰です。この機能は、撮像されてくる画像内の任意の10~20個の恒星を自動的に選んで位置合わせをし、重ね合わせてモニターに表示してくれる優れものです。10枚もスタックされればノイズが劇的に低減され、天体画像が鮮明になります。

f:id:KYOEI-TOKYO:20171012185844j:plain

HDMIケーブルでパソコンと大型モニターを接続してKYOEIブースにて映し出している風景。

星の村スターライトフェスティバルの様子ムービー!

先日開催された星の村スターライトフェスティバルの風景です。(32秒)

満月過ぎの大きくて明るいお月さまと会場のブース明かりがあるにも関わらず、電視観望の大型モニター前にはたくさんの来場者が集まってくれました。 皆さん口々に、これからの新しい星空観望スタイルですね~と。そのモニターをスマホで撮影される光景もなんとなく見慣れたスタイルに!

電視観望:高感度低ノイズ最新CMOSカメラで撮影したリアルタイム天体ムービーをPC画面(モニター)で観望

CMOSカメラの威力に脱帽!

最近話題のCMOSカメラを使うと、誰もが簡単にお手軽システムで深宇宙を見ることができるようになります! Incredible

f:id:KYOEI-TOKYO:20171009105346j:image

f:id:KYOEI-TOKYO:20171009105359j:image

凄すぎます!  福島県田村市の星の村スターライトフェス会場において、CMOSカメラ(ZWO製 ASI224MC)で撮影した写真に皆さんから驚きの声が。。!

NGC6888三日月星雲は露出12.8秒、M33は露出3.2秒のそれぞれオートスタック撮影。煌々と輝く満月の下、なんとたった口径6cmの望遠鏡でこんなに写りました(^.^)

f:id:KYOEI-TOKYO:20171009110030j:image

オオザカレンヂkeisukeさんのコンサートは夜空に染み渡りますね!

f:id:KYOEI-TOKYO:20171009110206j:image

閉会式の後の記念撮影です。皆さま来年もよろしくお願いします🤗

星の村スターライトフェスは暑い!

f:id:KYOEI-TOKYO:20171008065732j:image

福島県田村市の星の村天文台で開催されているスターライトフェスのKYOEIブースには、早くもたくさんの星好きが大集合。ありがとうございます😊

f:id:KYOEI-TOKYO:20171008065911j:image

f:id:KYOEI-TOKYO:20171008065932j:image

f:id:KYOEI-TOKYO:20171008065953j:image

モニターにはCMOSカメラでリアルタイムに撮影した月面やM27アレイ星雲などの動画を映し出しました。スマホでそのモニターを撮影するのも、天体観望の新しいスタイルかもしれません‼️

f:id:KYOEI-TOKYO:20171008070715j:image

国立天文台や東大の天文学者の先生方から、最先端の天文書籍や重力波スペシャルトークもあり、会場は熱気に包まれています(^.^)

フィルターワーク(CMOSカメラ)のデモします。。。星と宇宙の日

お知らせ】

「星空ひろば」のイベント出店は雨天のため中止になりました。

国立天文台から「星空ひろば」は14日8時54分時点で【中止】の方向で判断との連絡を受けました。残念ながらKYOEIブースの出店を見送りました。来年は晴れますように・・・!

 

東京都三鷹市国立天文台で開催される「三鷹・星と宇宙の日」にKYOEIはブースを出店いたします。 場所は星空ひろばです。

・2017年10月14日(土) 10時~19時 (雨天中止)

f:id:KYOEI-TOKYO:20171006170943j:plain

f:id:KYOEI-TOKYO:20171006170957j:plain

会場にはご覧のようなモニターを持ち込んで、いま話題のCMOSカメラで実際に星空を撮影して皆さまに見ていただこうと企画しています。過去にも薄雲が広がって眼視ではほとんど見えないこと座領域を動画で撮影し、ダブルダブルスターやリング星雲などを見ていただきました。これには多くの方々が感動されていました!

f:id:KYOEI-TOKYO:20171006172022j:plain

その他、透過波長域をコントロールするフィルターワークについてもデモいたしますので、その妙味を体感して欲しいなぁと考えています。これは赤外域まで感度を保っているCMOSカメラのなせる業です。なおブースでは、QHYCCD社CMOSカメラZWO社CMOSカメラを販売いたします。もちろんカード決済可能です!

CMOSカメラを体感して下さい...星の村スターライトフェスティバル

星の村スターライトフェスティバルのKYOEIブースには、たくさんのCMOSカメラを用意いたします。普段なかなか見ることができない実機に触れるチャンスです! ブース前では実際にCMOSカメラで撮影して、生の天体画像をモニタで見ていただくことも計画中です。

・QHYCCD社 ・ZWO社 ・Lacerta社 など

f:id:KYOEI-TOKYO:20170929175536j:plain

f:id:KYOEI-TOKYO:20170929175643j:plain

またテスト撮影使用品や再生品や中古品などを特別価格にて大放出いたします。いずれの製品もすべてKYOEI動作チェック済なので安心してお求めいただけます。現金のほか、カード決済も可能です。

これを機にPC制御によるデジタル天体撮像の世界にチャレンジしてみませんか!

f:id:KYOEI-TOKYO:20170929180726j:plain

2016年のKYOEIブース写真

星の村スターライトフェスティバル2017

日程:10月7日(土)~9日(祝)

場所:福島県田村市 星の村天文台