ネイチャーショップKYOEI東京店 星ブログ

新製品情報はもちろん、機材のテクニカルガイドや、webショップには掲載できないブログだけの限定情報など、裏表織り交ぜてぶっちゃけます!

ASIAIR PROがやって来た!

ASIAIR PROのテスト用サンプル機が1台、KYOEIにやって来ました。

さっそく箱を開けて、気になっていた箇所をいろいろ触ってみました。内容は順不同ですが、つれづれなるままに掲載していきます。

f:id:KYOEI-TOKYO:20200109181333j:plain

まず大きさは見ての通り、通常のスマートフォンのサイズより小さいです。厚さはありますが、ズボンのポケットにすっぽり入るくらいです。

f:id:KYOEI-TOKYO:20200109181600j:plain

USB3.0ポートは2つ用意されています。これらのポートにはメインCMOSカメラとUSBメモリースティック(64GB付属)を接続します。いままでのASIAIRのポートはすべてUSB2.0だったので、それと比較すると撮影データ転送の高速化が図られ、また外部記憶としてUSBメモリースティックが使えるようになったのでとても便利になりました。たとえば現場でUSBメモリースティックを差し替えることで、天体ごとや撮影者ごとに分けてセーブすることができます。また容量の大きなUSBメモリースティックを使えば、撮影枚数を気にすることなく撮影に専念できます。

f:id:KYOEI-TOKYO:20200109182922j:plain

残りの2つのUSB2.0ポートは、オートガイドカメラや赤道儀との接続に使います。つまりデータの高速転送が必要ない機器のためのポートになります。上写真のメインCMOSカメラのUSB2.0ポートには、電動フィルターホイールや電動フォーカサーを接続できます。これはとても快適な接続方法です。

f:id:KYOEI-TOKYO:20200109183218j:plain

ASIAIR PROにはなんと4つもの12V電源出力コネクターが用意されています。先月、ZWO社を訪問した時には、なんでこんなにたくさんのコネクターをと思っていたのですが、実際に触ってみるとその便利さを痛感しました。電源配線地獄から解放されるのです。1.メインCMOSカメラ 2.電動フォーカサー 3.露ヒーター 4.赤道儀などへの電源供給ができるのです。ASIAIR PRO本体は基本的に鏡筒の上やその周辺に載せることを前提にしているので、配線ケーブルもとても短くて済みます!