ネイチャーショップKYOEI東京店 星ブログ

新製品情報はもちろん、機材のテクニカルガイドや、webショップには掲載できないブログだけの限定情報など、裏表織り交ぜてぶっちゃけます!

部分月食が140年ぶり!

f:id:KYOEI-TOKYO:20211120084156j:image

f:id:KYOEI-TOKYO:20211120084236j:image

雲の切れ間からやっと部分月食を見ることができました!赤銅色の光を放つお月さまはなんとも魅力的ですよね。

それにしてもマスコミの影響力は大きいですね。140年ぶりの神秘的天体ショーと言う文言が一人歩きしたせいか、都内のJRの駅前は写真のようにたくさんの方が立ち止まってスマホで部分月食を撮影していました。

f:id:KYOEI-TOKYO:20211120084947j:image

筆者は暖かい室内から椅子に座ってゆったりと部分月食観察だったのでとても快適でした🌖

 

KYOEI Zoom講座 超入門~電視観望&電視撮影~ episode1 開催いたします!

受付を締め切りました。現在はお申し込みを受け付けていません。

 参加お申し込みはこちらから: 

https://forms.gle/kG8btFnRouDSPodm6

f:id:KYOEI-TOKYO:20210202152435j:plain

「KYOEI Zoom講座 超入門~電視観望&電視撮影~ episode1」を以下の日程で開催いたします。
参加を希望される方は、お名前とメールアドレスなどをお知らせください。
 日時:2021年11月20日(土)13:00-14:00
 内容:「超入門 やってみよう電視観望!」 (内容レベル★☆☆☆☆)
 コンテンツ:序章.都心で電視観望

       1.観望会あるある⁉
       2.電視観望の概念 
       3.人気の秘密
       4.電視観望会の開催風景
       5.Q&A
 定員:15名さま(先着順)
 受講料:無料
 担当:村上将之(KYOEI TOKYO、星のソムリエ

 

お申し込み後すぐに確認メールを自動返信いたします。正しくお申込みがなされたかご確認ください。なおOSや環境により確認メールが届かない場合がございます。その際はお手数ですがご連絡ください。


Zoom参加のURLやミーティングIDやパスコードなどを、ご記入いただいたメールアドレスあてに開催の前日までにお知らせします。
前日までにご案内メールが届かない方は、お手数ですがご連絡ください。

※このZoom講座では、担当がご参加の皆さまのご質問になるべく答える形式での講座を予定しています。「こんな内容を聞きたい」という要望をご質問欄にぜひお寄せ下さい。
※なお講座では「Zoom」をWEB会議システムとして利用します。受講される方は、事前にZoomの環境をご用意ください。
 
お問い合わせ: 03-3526-3366 または kyoeisangyo3366*gmail.com(*を@に)

参加お申込みはこちらから:

https://forms.gle/kG8btFnRouDSPodm6

 

 

「星と自然のフェスタ」に思いっきり参加します!

11月13日(土)から14日(日)に開催される星空イベント「星と自然のフェスタ」にKYOEIはブース出店と電視観望の講座開催をいたします。お時間のある方はどうぞご来ブースそしてご参加ください。

・会場:長野県南佐久郡小海町豊里5907 小海リエックスホテル駐車場

f:id:KYOEI-TOKYO:20211109115846j:plain

f:id:KYOEI-TOKYO:20211109120643j:plain

2019年のKYOEIブース前の様子 電視観望の実演に多くの方々に来ていただきました

f:id:KYOEI-TOKYO:20211109125104p:plain

星と自然のフェスタ会場にて電視観望スタイルで撮影 露出30秒×1枚画像

講座「やってみよう電視観望」 14:40~15:40 ホテル内会議室にて 感染対策のため定員50名さま

写真やイラストを多用した分かりやすくてビギナーの皆さま向けのコンテンツです。難しい専門用語は使わないつもりです。質問も随時お受けします。どうぞお気軽にご参加ください!

f:id:KYOEI-TOKYO:20211109124919j:plain

2019年の電視観望講座の雰囲気

今回は以下の写真のような電視観望システムでKYOEIブース前にて実演予定です。見たい天体をリクエストして、その快適さや楽しさを皆さまに体感していただければと。。。

f:id:KYOEI-TOKYO:20211109130059j:plain

皆さまのご来場をお待ちしています。

ビギナー向け電視観望用CMOSカメラの選択について

f:id:KYOEI-TOKYO:20211101154235j:plain

左:チップサイズ”1/1.2”(ASI482MC) 右:チップサイズ”1/3”(ASI224MC)

f:id:KYOEI-TOKYO:20211101173132j:plain

左:ZWO社ASI482MC 右:ZWO社ASI224MC

最近のKYOEI Zoom講座内でいただくご質問やお客さまからの電話でのお問い合わせで気になることがございます。

「チップサイズが1/3インチの低価格モデルを購入して電視観望を始めたけどなかなか星雲や銀河が見えない(写らない)」との声が。。。

いろいろな原因が考えられますが、その多くはCMOSカメラの小さな写野に天体を導入出来ていないケースがほとんどのようです。ビギナーさんが所有されている一般的な望遠鏡システムでもなるべく苦労なく天体を捉えることができるように、それなりにチップサイズの大きなCMOSを搭載したカメラを選択された方がいいと筆者は考えています。このことは電視観望の快適さと長続きに直結します!

ビギナー向け電視観望のポイントは「楽しく快適」であることです。

子供のころから天体観測をやってきた筆者からすると、望遠鏡視野に天体を導入することは至難の業。 ➡天体自動導入装置の活用➡ その便利な機能ですら快適に享受するにはさまざまな裏技的なことやそれなりの知識や経験が必要になります。それらの知識や経験をビギナーの皆さまに要求するのは本末転倒ではないかと。。。

f:id:KYOEI-TOKYO:20211101173435j:plain

たとえば、ASI482MCASI224MCCMOSチップの大きさ(面積)を比較すると4倍の差になります。つまりASI482MCはASI224MCの4倍もの面積を持っています。これがすなわち電視観望の快適さに直結するのです。見たい天体の導入精度が上がるからです。

以下の2つの画像はさんかく座のM33銀河を例にして、1/1.2インチサイズのCMOSチップと1/3インチサイズのCMOSチップで写野の大きさの差を比較したものです。大きなチップサイズの方が観望したい天体を導入しやすいのがご理解いただけると思います。

f:id:KYOEI-TOKYO:20211102131232p:plain

画角:ASI482MC(1/1.2インチサイズチップ)+焦点距離250mm望遠鏡

f:id:KYOEI-TOKYO:20211102131413p:plain

画角:ASI224MC(1/3インチサイズチップ)+焦点距離250mm望遠鏡

CMOSカメラの購入にあたって予算は大きなファクターです。が、電視観望を快適に楽しむためには少し大きめのチップ面積を搭載したCMOSカメラの機種を選択されておくことを筆者はお薦めいたします!

CMOSチップサイズ:

*ASI482MC(11.1mm×6.2mm) *ASI224MC(4.8mm×3.6mm)

KYOEI Zoom新講座 「動画で分かりやすい 電視観望の実践!」 開催いたします

受付を締め切りました。現在はお申し込みを受け付けていません。(10月29日)

参加お申込みはこちらから:

https://forms.gle/bXvHzsXwq3gDMicv6

f:id:KYOEI-TOKYO:20211027161007j:plain

ビギナー対象 「KYOEI Zoom講座 動画で分かりやすい 電視観望の実践!」を以下の日程で開催いたします。
参加を希望される方は、お名前とメールアドレスなどをお知らせください。
 日時:2021年11月6日(土)13:00-14:00
 内容:「動画で分かりやすい 電視観望の実践!」
 コンテンツ:1.ダークおよびフラットフレーム撮影
       2.電視観望システムを組立てる 
       3.プレートソルビングで天体自動導入
       4.オートガイドする

                          5.ライブスタック撮影

 定員:15名さま(先着順)
 受講料:無料
 担当:村上将之(KYOEI TOKYO、星のソムリエ)

f:id:KYOEI-TOKYO:20211027161752j:plain

お申し込み受付後すぐに自動確認メールを返信いたします。正しくお申込みがなされたかご確認ください。なお環境やプロバイダーにより確認メールが届かない場合がございます。その際はお手数ですがご連絡ください。


Zoom参加のURLやミーティングIDやパスコードなどを、ご記入いただいたメールアドレスあてに開催日の前日までにお知らせします。
前日中にメールが届かない方は、お手数ですがご連絡ください。

※このZoom講座では、担当がご参加の皆さまのご質問になるべく答える形式での講座を予定しています。「こんな内容を聞きたい」という要望をご質問欄にぜひお寄せ下さい。
※なお講座では「Zoom」をWEB会議システムとして利用します。受講される方は、事前にZoomの環境をご用意ください。
 
お問い合わせ: 03-3526-3366 または kyoeisangyo3366*gmail.com(*を@に)

 

参加お申し込みはこちらから:

https://forms.gle/bXvHzsXwq3gDMicv6

 

東京都心で網状星雲!

f:id:KYOEI-TOKYO:20211021153730j:plain

はくちょう座 網状星雲 NGC6995 1470光年 露出:1分×19枚ライブスタッキング

網状星雲の東側の星雲の先端部分の等倍画像です。正直に言って都会でここまで写るとは驚きです。ライブスタック撮影中のiPadの画面を見ていると、その淡い星雲の姿が徐々に写し出されていく時間は至福のひとときでした(笑)

f:id:KYOEI-TOKYO:20211021154733j:plain

f:id:KYOEI-TOKYO:20211021154933j:plain

f:id:KYOEI-TOKYO:20211021155443j:plain

<上段>15分ほどの簡単画像処理した写真 <中段>ライブスタック撮影中のiPad画面 <下段>テスト撮影地の公園環境

 

冷却CMOSカメラ:ZWO社 ASI2600MC-PRO ガイドカメラ:ASI120MM-mini

統合コントローラ:ZWO社 ASIAIR-Plus   電動フォーカサー:ZWO社 EAF

赤道儀iOptron GEM28 鏡筒:Askar FRA400 フィルタ:ZWO社 DB2フィルタ

 

筆者が安心してお薦めできる上記の電視観望システムで、ディープスカイオブジェクト(深宇宙天体)を超簡単快適に楽しみました。電視観望した場所は、満月手前の月齢13の眩しい月あかり、そしてたくさん街灯や街明かりが溢れかえる東京都江東区にある都立木場公園駐車場。しかも当日は薄雲が広がり1等星がなんとか認識できるほどの環境でした。 ご一緒した某社若手スタッフも「電視観望ってこんなに小型軽量な望遠鏡システムでこんなに見えるんですねぇ」と目からうろこの状態でした!

f:id:KYOEI-TOKYO:20211021155803j:plain

某社さんの若手スタッフと電視観望/撮影を通じて最新技術の情報交換で有意義な時間

KYOEI Zoom講座 スペシャル企画 ~誰でもわかるCMOSカメラの選び方~ 開催いたします!

受付を締め切りました。現在はお申し込みを受け付けていません。

参加お申込みはこちらから:

https://forms.gle/mH8oqksZC5tHdCcQ7

f:id:KYOEI-TOKYO:20201228134851j:plain

「KYOEI Zoom講座 スペシャル企画 ~誰でもわかるCMOSカメラの選び方~」を以下の日程で開催いたします。
参加を希望される方は、お名前とメールアドレスなどをお知らせください。
 日時:2021年10月23日(土)13:00-14:00
 内容:「誰でもわかるCMOSカメラの選び方!」
 コンテンツ:1.CMOSカメラの仕様について
       2.CMOSチップ特性グラフの見方 
       3.アクセサリー
       4.Q&A
 定員:15名さま(先着順)
 受講料:無料
 担当:村上将之(KYOEI TOKYO、星のソムリエ)

 

お申し込み受付後すぐに自動確認メールを返信いたします。正しくお申込みがなされたかご確認ください。なおOSや環境により確認メールが届かない場合がございます。その際はお手数ですがご連絡ください。


Zoom参加のURLやミーティングIDやパスコードなどを、ご記入いただいたメールアドレスあてに開催日の前日までにお知らせします。
前日中にメールが届かない方は、お手数ですがご連絡ください。

※このZoom講座では、担当がご参加の皆さまのご質問になるべく答える形式での講座を予定しています。「こんな内容を聞きたい」という要望をご質問欄にぜひお寄せ下さい。
※なお講座では「Zoom」をWEB会議システムとして利用します。受講される方は、事前にZoomの環境をご用意ください。
 
お問い合わせ: 03-3526-3366 または kyoeisangyo3366*gmail.com(*を@に)

 

参加お申し込みはこちらから:

https://forms.gle/mH8oqksZC5tHdCcQ7