ネイチャーショップKYOEI東京店 星ブログ

新製品情報はもちろん、機材のテクニカルガイドや、webショップには掲載できないブログだけの限定情報など、裏表織り交ぜてぶっちゃけます!

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

紫金山アトラス彗星が東京で⁉︎ 勇み足写真😓

夕方自宅から西低空にとうとう現れたかぁと、思わずスマホで撮影。でもよーく見たら飛行機雲でした。なんと紛らわしい😅 その時のFlightradar24アプリで確認すると、たぶんJAL機だったのではないかと。。 晴れている夕方、西空の低空が開けているところに行き…

リアルに見えたぁ...浄土平天文台🌟

1分×5枚...分厚い雲越しの画像なのでお許しを。。 昨夜の福島県浄土平天文台は曇天ときどき小雨だったのに、リアル電視観望講座が終わる直前になんと雲間から白鳥座やペガスス座方向から星の光が漏れているではありませんか 急いで電視観望システムを外に持…

浄土平天文台でリアル電視観望講座を開催します☆

浄土平天文台で8月に続いての電視観望イベント!電視観望に興味がありこれから始めてみたい方、または始めてみたけれどもよくわからない方を対象にした、デジタル機器を駆使した撮影プロセスがわかりやすい実践講座です。(レベル:★★☆) 日時:2024年9月28…

京都 星をもとめて 最新電視観望システム実演🌟

直前の天気予報では曇りのち雨降りの予報が外れて、雲の切れ間があちらこちらに。電視観望にはそこそこ最適な夜空の状態になりました。ご覧のように熱心な天文ファンやありがたいことにビギナーの方もKYOEIブースに集まってくれました。 クオリティーの高い…

国立天文台野辺山電波観測所で電視観望リポート

リアル電視観望講座を電波望遠鏡の聖地"Nobeyama"で開催しました。さすがにここはいるだけでもテンションが上がります。参加された方々もかなり熱心に、そしてご自身の経験に基づいた質問を交えながら傾聴して下さいました。皆さんありがとうございました(^^…

久しぶりにベランダ天文族🔭

東京ではとっても久しぶりに夜晴れました。とはいっても、高度30度以下の低空は薄曇が張っている状態ですが スマート望遠鏡のSeestar S50にこれまた久しぶりに電源を入れて、秋の唯一の1等星フォーマルハウトの周りの天体を狙ってみました。水瓶座のらせん星…