ネイチャーショップKYOEI東京店 星ブログ

新製品情報はもちろん、機材のテクニカルガイドや、webショップには掲載できないブログだけの限定情報など、裏表織り交ぜてぶっちゃけます!

ZWO

星のソムリエ シンポジウムに行ってきました🌟

3月3日と4日、和歌山大学キャンパス内で星のソムリエシンポジウムが開催され、筆者も初参加いたしました。会場は招待講演や数々の発表が行われて熱気に包まれていました。 ご覧のように昼間はSeestar S50スマート望遠鏡が太陽観察に大活躍☀️ 会場の大型モニ…

Seestar S50で小学校にて電視観望会開催!

最近は雨降りが続く東京でしたが、昨日はなんと晴れ間が広がり、東京都杉並区内の小学校校庭で電視観望会を開催しました。日中は太陽観察をiPad画面で安全に見てもらいました。ご覧のようにめちゃ大きな黒点が現れていて、皆さん感動されていました。学校側…

ZWO社がCP+2024にブース出展!

本日から2月25日までパシフィコ横浜でカメラショーが開催されています。今年からZWO社も望遠鏡や赤道儀やCMOSカメラ、そして話題のSeestar S50スマート望遠鏡などを携えてブース出展しています。KYOEIもお手伝いで参加しています あいにくのお天気予報ですが…

Seestar S50で春の系外銀河まつり🌸

りょうけん座に位置する子持ち銀河と呼ばれるメシエ51。露出時間を長めの60分(10秒×360枚スタッキング)でSeestarS50電視撮影してみました。撮影地の埼玉県秩父市は外気温マイナス3℃とめちゃ寒かったのですが、これだけ写るととても幸せな気持ちになります 獅…

太陽を見るのが楽しくなるのだ☀️

遠方在住の星仲間とSeestar S50についてお話しを電話でしていたら、「このスマート望遠鏡は太陽が見たくなるよね」って。で、さっそく自宅ベランダで観察あんど撮影してみました。 でっかい黒点がたくさん出ていますね。そして半影部もしっかり見えます。粒…

SeestarS50ご購入者に2冊のガイドブック進呈!

左:基本編の「ユーザーズガイド」 右:応用編の「活用ガイドブック」 SeestarS50をKYOEIで購入された方へ、新たにガイドブックをプレゼントいたします。このスマート望遠鏡をもっと楽しく快適に、そして徹底的に使い倒すためのノウハウが凝縮されています!…

寒くても大活躍Seestar S50🌟

画面左上の日付と時刻を見てください。さっき撮影したオリオン座大星雲の写真です。今夜はとっても寒いのに、どうしても天体を見たくなる気にさせてしまうSeestar S50です。 それはきっと望遠鏡本体が小さくて軽いからだと思います。つまりポータビリティー…

晴れたら太陽族に!☀️

寒いけど東京は快晴です。いつもの自宅ベランダにてSeestar S50スマート望遠鏡で、先ほど太陽を撮影してみました。iPadタブレットからWi-Fiコントロールなので、お部屋の中から超楽ちん太陽観測です。 ご覧のようにたくさんの黒点や半影部や粒状斑などがよー…

太陽族になろう☀️ by Seestar S50

晴れていると毎日でも太陽観測をしたくなる望遠鏡...それがスマート天体望遠鏡「Seestar S50」だと確信しました なんと言っても組立てて観測できるまで約3分でOKなので、思い立ったが吉日=軽快フットワークで太陽観測したくなるのです! Seestar S50はスマ…

首都圏天文族!!

ハート星雲:カシオペア座に位置する大型の散光星雲(IC1805) 7,500光年 星空を街灯の明かりが少し邪魔をする埼玉県秩父市でこのハート星雲を撮影して来ました。埼玉県のような東京近郊で撮影するスタイルを「首都圏天文族」と名付けてみました(笑) 関西で…

新年からSeestar S50で遊ぶ!

たったの合計5分露光でも、こんなに星雲がはっきりと見られてテンションが上がります 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします 2024年になって東京でようやく星空が見られたので、自宅のベランダからスマート天体望遠鏡Seestar …

小さなSeestarS50スマート望遠鏡に大きなロマン!

左:オリオン座大星雲 右:モンキー星雲 (共にオリオン座) 画像処理無し ☆オリオン大星雲 以前もCMOSカメラやSeestarS50スマート望遠鏡で何度かオリオン大星雲の撮影をしたことはあったのですが、今回ほどスッキリ晴れた夜空で撮影できたのは初めてでした…

SeestarS50望遠鏡で月面や太陽をムービー撮影!

スマホ画面に写った月面を見ながら、SeestarS50スマート望遠鏡のビデオ撮影ボタンをタップするだけで、こんなにリアリティ溢れる月面映像が誰でも簡単に撮影できます。しかも常に動画の状態でスマホやタブレットの画面で見られるなんて、これはまさに望遠鏡…

リアル電視観望会リポート!

八ヶ岳のペンションスターパーティーさんにて、宿泊型の電視観望会を開催しました。いつもながら熱心な参加者からさまざまな質問が飛び交い、充実したコンテンツが展開できたと思います。皆さまありがとうございます♪ 今回は要望をいただいた天体画像処理の…

Seestarを持って「天空の楽園」へ

Seestar S50を持って、日本一の星空を誇る長野県・阿智村のイベント「天空の楽園」にKYOEIスタッフ2人で行ってきました。 天空の楽園 「天空の楽園」は阿智村で見ることのできる日本一の星空を楽しむイベントで、星空観賞や写真撮影のための広場はもちろん、…

「幸せを呼ぶ!電視観望」...東亜天文学会

昨日と本日、仙台市天文台で開催された東亜天文学会に参加して来ました。KYOEIは発表の貴重なお時間をいただき、幸せを呼ぶ!電視観望のタイトルで、いま話題のSeestarS50を使って幸せになる方法をトークしました。 国立天文台の渡部先生の興味深い流星群の…

ZWO社FF80-APO鏡筒でキャベツ星雲を撮ってみました!

胎児星雲(IC1848) カシオペア座で輝く輝線星雲 距離7,200光年 総露出時間=123分 初めてのお使いの心境で、新製品FF80-APO鏡筒を使って胎児星雲をナローバンド(SAO合成)撮影してきました。画像処理に十分な各色画像データ枚数が足りないためか、画像処理中…

リアル電視観望会は熱い暑い💦

昨日、長野県八ヶ岳のペンションスターパーティーさんにて、リアル電視観望講座を開催しました。電視観望の基本的なステップのお話しはもちろんのこと、SAO合成画像処理や新発売のSeestar S50スマート望遠鏡の解説など、多岐に渡り展開しました(^^) 夕方及び…

Seestar S50ってこんなに見える!

KYOEI東京店前の舗道にてSeestarS50を使ってスマホで太陽観察。黒点はもちろんのこと半影部もはっきりと。白斑や粒状斑、そしてプラージュらしきものまで見える! スマート望遠鏡「ZWO Seestar S50」のデモ機で、都心の太陽や月面観察、そしてアンドロメダ銀…

胎内星まつり2023⭐️

2日目の土曜日の夜は薄雲が張り出したものの、デジタルパワーを活用して星雲や星団をモニターやタブレットに映し出して、多くの来場者の方々に楽しんでいただきました。 KYOEIはZWOとのコラボレーションチームでブースを展開しました。 このメシエ51子持ち銀…

速報! ZWO Seestar S50で電視観望

スマート望遠鏡「ZWO Seestar S50」のデモ機がようやくやって来たので、試し撮りしてみました。こんなに操作が簡単で、そして早く(三脚を据えて3分後には撮影開始可)、こんなにはっきりと天体を観望(スマホ画面に写る)することができました。これはイノベ…

"ベランダ天文族"電視撮影システムでSAO合成!

口径5cmのRedcat51望遠鏡の電視撮影システムでナローバンドフィルタHα/SⅡ/OⅢ撮影 最近、この星ブログで皆様にご紹介している電視観望システムをベースに、+αのアクセサリーを搭載して、北アメリカ星雲とペリカン星雲を撮影→SAO合成画像処理してみました。 …

Seestarアプリってこんなデザイン!

テスト版Seestarアプリが届きました!まだ望遠鏡本体がないので、その雰囲気だけでもお伝えします。トップ画面には、望遠鏡との接続アイコン、観測地情報、天体導入観察および地上風景観望アイコン、天文現象情報などが分かりやすく配列されています。 接続…

人気のZWO社ブース(at NEAF)を動画でご紹介!

youtu.be 2023年4月にニューヨーク郊外のロックランドコミュニティ大学キャンパスにて開催されたNEAFイベント。その最前列で展開されていた人気のZWO社ブースを動画でご紹介します。 (NEAFとはNorthEast Astronomy Forum. 世界最大級の望遠鏡イベント) (…

NEAF2023リポート!

4月15日と16日、ニューヨークの北に位置するロックランドコミュニティー大学においてNEAF2023が開催されています。NEAFとはノースイースト.アストロノミー.フォーラムのことです。いわゆる世界最大の天体望遠鏡イベントになります。 会場は大学の大きな体育…

リアル電視観望講座リポート⭐️

長野県八ヶ岳山麓にあるペンションで2日間にわたって、実機を持ち込んでのリアル電視観望講座を開催しました。参加された皆さまからの疑問にお答えして、ダークやフラットやバイアスフレーム撮影の実践解説を、そしてEAF電動フォーカサーを使ったオートフォ…

ZTF彗星 by ASIAIR-mini + RedCat51 + Adventurer GTi

メトカーフコンポジット法で画像処理したZTF彗星 口径5cmの小さなRedCat51望遠鏡でもZTF彗星がこんなに綺麗に写っていました。画像処理ソフトにはStellaImageに搭載されているメトカーフコンポジット法を使用。それは各画像に写っている彗星の位置を自動的に…

ASIAIR-miniでAdventurer GTiを快適に変身する!

東京都心の街灯溢れる都立公園にて、上写真のシステムで筆者はテスト撮影してみました。 ポイント 1.ASIAIRアプリだけで全てのコントロールが可能。(SynScan-PRO不使用) つまりスマホやタブレットからWiFi接続して、複数のアプリをいちいち切り替えること…

ZTF彗星をASIAIRとAdventurer GTiでゲットだぜ!

この画像は1月31日午前1時22分に山梨県西湖畔で撮影したZTF彗星です。 撮影情報: ・露出時間1分×1枚画像 ・ヒストグラムストレッチ自動処理 ・撮影中のiPad画面のスクリーンショット ・ZWO社ASI585MC非冷却CMOSカメラ使用 ➡つまり電視観望スタイルで撮影し…

リアル電視観望講座は熱い⭐️

第4回リアル電視観望講座を山梨県八ヶ岳山麓にあるペンションスターパーティーさんにお邪魔して開催しました。日が暮れるまではダークやフラットフレームなどのご説明を。夕食後は参加された皆さまの愛機を使って実践編を展開しました ケフェウス座 IC1396(…